大学受験英熟語 その32
It has been ... since ~ .の意味は? | 1.それは仕方のないことだ。 2.~は言うまでもないことだ。 3.~はどうでもよいことだ。 4.~して以来…が経過している。 |
It goes without saying that ~ .の意味は? | 1.~して以来…が経過している。 2.~はどうでもよいことだ。 3.それは仕方のないことだ。 4.~は言うまでもないことだ。 |
It doesn't matter 間接疑問文.の意味は? | 1.~して以来…が経過している。 2.~はどうでもよいことだ。 3.~は言うまでもないことだ。 4.それは仕方のないことだ。 |
It can't be helped.の意味は? | 1.それは仕方のないことだ。 2.~はどうでもよいことだ。 3.~は言うまでもないことだ。 4.~して以来…が経過している。 |
It appears that ~ .の意味は? | 1.…は~だからである。 2.…は(~に対して)責任[罪]がある。 3.~のようである。 4.…がVしているとSがVする。 |
... is Ving when S V.の意味は? | 1.…は~だからである。 2.…は(~に対して)責任[罪]がある。 3.…がVしているとSがVする。 4.~のようである。 |
... is to blame (for ~).の意味は? | 1.…は~だからである。 2.~のようである。 3.…がVしているとSがVする。 4.…は(~に対して)責任[罪]がある。 |
... is because ~ .の意味は? | 1.…がVしているとSがVする。 2.~のようである。 3.…は(~に対して)責任[罪]がある。 4.…は~だからである。 |
A is to B what X is to Y.の意味は? | 1.(Aを)Bに投資する 2.今だけ(一時的・意図的に)…している 3.AとBの関係はXとYの関係と同じだ。 4.…を侵害する |
is/am/are being ...の意味は? | 1.AとBの関係はXとYの関係と同じだ。 2.(Aを)Bに投資する 3.…を侵害する 4.今だけ(一時的・意図的に)…している |
invest (A) in Bの意味は? | 1.(Aを)Bに投資する 2.AとBの関係はXとYの関係と同じだ。 3.…を侵害する 4.今だけ(一時的・意図的に)…している |
intrude on ...の意味は? | 1.…を侵害する 2.(Aを)Bに投資する 3.今だけ(一時的・意図的に)…している 4.AとBの関係はXとYの関係と同じだ。 |
introduce A to Bの意味は? | 1.…するように強く求める 2.…がVするよう意図する 3.AをBに紹介する 4.…の代わりに |
intend ... to Vbの意味は? | 1.…の代わりに 2.…するように強く求める 3.AをBに紹介する 4.…がVするよう意図する |
instead of ...の意味は? | 1.AをBに紹介する 2.…がVするよう意図する 3.…の代わりに 4.…するように強く求める |
insist on ...の意味は? | 1.…がVするよう意図する 2.…の代わりに 3.AをBに紹介する 4.…するように強く求める |
inform A of Bの意味は? | 1.Vしている時に 2.その場合は 3.AにBを知らせる 4.無駄に |
in which caseの意味は? | 1.その場合は 2.Vしている時に 3.AにBを知らせる 4.無駄に |
in Vingの意味は? | 1.その場合は 2.Vしている時に 3.AにBを知らせる 4.無駄に |
in vainの意味は? | 1.無駄に 2.Vしている時に 3.その場合は 4.AにBを知らせる |