欧州の植民地経営と17、18世紀のヨーロッパの文化

17・18世紀のヨーロッパ文化,哲学者ディドロ・数学者ダランベールらが編集した啓蒙書は何か? 1.百科全書
2.四十二行聖書
3.金印勅書
4.人間不平等起源論
ドイツ観念論やフランス現代思想へ強大な影響を与えたオランダの学者スピノザが説いた哲学は? 1.予定説
2.王権神授説
3.汎神論
4.自然国境
当時のフランスの社会を鋭く批判している1755年のルソーの著書は? 1.四十二行聖書
2.人間不平等起源論
3.百科全書
4.金印勅書
国家が産業・貿易を保護するという、絶対主義諸国の経済政策は何か? 1.重商主義
2.民主主義
3.植民地支配
4.絶対王政
ヴォルテールと文通したプロイセン啓蒙専制君主フリードリヒ2世の言葉は何か? 1.朕は国家なり
2.自分は二流国家における一流の指導者である
3.君主は国家第一の下僕
4.国民が国家に対して何ができるか考えて実行することのほうが重要
オランダの代表的な画家で、市民生活を描いた「夜警」の作者は誰? 1.レンブラント
2.ルソー
3.モンテスキュー
4.ルーベンス
「社会契約論」などの著書があり、人民主権を説いた人物は誰か? 1.モリエール
2.ルーベンス
3.モンテスキュー
4.ルソー
「王の画家にして画家の王」と呼ばれるフランドル派の巨匠でバロック期を代表するドイツ生まれの画家は? 1.モリエール
2.ミルトン
3.モンテスキュー
4.ルーベンス
「法の精神」で三権分立をとなえたフランスの啓蒙思想家は誰か? 1.モリエール
2.モンテスキュー
3.ミルトン
4.ボシュエ
「タルチュフ」「人間嫌い」「守銭奴」などの優れた風刺劇を残した17世紀フランスの劇作家は? 1.フランシス・ベーコン
2.ミルトン
3.ボシュエ
4.モリエール
イギリスのピューリタン作家で、叙事詩「失楽園」の著者は誰? 1.ボシュエ
2.ミルトン
3.ニュートン
4.フランシス・ベーコン
17・18世紀のヨーロッパ文化,ルイ14世に仕え、王権神授説を唱えたフランスの神学者は誰? 1.テュルゴー
2.ボシュエ
3.フランシス・ベーコン
4.ニュートン
イギリス経験論を確立し、帰納法を主張した人物は誰か? 1.フランシス・ベーコン
2.ニュートン
3.デカルト
4.テュルゴー
微積分法、万有引力の法則を発見したイギリスの物理学者は誰? 1.ニュートン
2.デカルト
3.テュルゴー
4.スウィフト
17・18世紀のヨーロッパ文化,ケネーの弟子で、ルイ16世の財務長官になり、財政改革を試みたのは誰? 1.テュルゴー
2.ジェンナー
3.スウィフト
4.デカルト
合理論を説き、「方法序説」などの著書があるフランスの人物は誰か? 1.ジェンナー
2.コンドルセ
3.スウィフト
4.デカルト
17・18世紀のヨーロッパ文化,「ドン・キホーテ」で騎士道を風刺したスペインの作家は誰? 1.コンドルセ
2.ジェンナー
3.スウィフト
4.セルバンテス
1726年に発刊された代表作「ガリヴァー旅行記」で知られるアイルランド人の諷刺作家、随筆家は? 1.ケプラー
2.ジェンナー
3.スウィフト
4.コンドルセ
1726年に発刊された代表作「ガリヴァー旅行記」で知られるアイルランド人の諷刺作家、随筆家は? 1.コンドルセ
2.スウィフト
3.ジェンナー
4.ケプラー
17・18世紀のヨーロッパ文化,種痘法を開発したイギリスの人物は誰か? 1.ケネー
2.ケプラー
3.コンドルセ
4.ジェンナー
ロココ美術の代表的建築物でフリードリヒ2世によって建築されたものは何か? 1.サン・ピエトロ大聖堂
2.ヴォー=ル=ヴィコント城
3.サンスーシ宮殿
4.ヴェルサイユ宮殿
著書に「公教育論」があるフランス革命で活躍した数学者・政治家で、恐怖政治に反対して投獄され1794年に自殺したのは? 1.ケネー
2.ケプラー
3.コンドルセ
4.ガリレイ
17・18世紀のヨーロッパ文化,惑星運行の法則を発見したドイツの人物は誰か? 1.ケネー
2.ガリレイ
3.ヴォルテール
4.ケプラー
「経済表」で、自由な農業生産を説く重農主義を説いた仏の学者は誰? 1.ケネー
2.ガリレイ
3.ヴォルテール
4.アダム・スミス
「戦争と平和の法」で自然法・国際法を説いたオランダの学者は誰? 1.ヴォルテール
2.アダム・スミス
3.ガリレイ
4.グロティウス
イギリス経験論と合理論を総合したドイツ観念論の祖で、著書にちなんで批判哲学とよばれる思想をもつ人物は誰か? 1.ガリレイ
2.アダム・スミス
3.ヴォルテール
4.カント
望遠鏡を用いた観測で地動説を実証した、「天文対話」の著があるイタリア人天文学者は誰? 1.ホッブズ
2.ヴォルテール
3.アダム・スミス
4.ガリレイ
17・18世紀のヨーロッパ文化,「哲学書簡」などの著書があり、啓蒙専制君主に影響を与えたのは誰か? 1.ヴォルテール
2.ホッブズ
3.アダム・スミス
4.ロック
17・18世紀のヨーロッパ文化,バロック美術の代表的建築物でルイ14世時代に建築されたものは何か? 1.サン・ピエトロ大聖堂
2.ヴォー=ル=ヴィコント城
3.サンスーシ宮殿
4.ヴェルサイユ宮殿
17・18世紀のヨーロッパ文化,「諸国民の富」の著書があり、古典派経済学の代表的人物は誰か? 1.F.ベーコン
2.ロック
3.ホッブズ
4.アダム・スミス
17・18世紀のヨーロッパ文化,実験の結果だけを重視する経験論を説いたイギリスの哲学者は誰? 1.ロック
2.ホッブズ
3.アダム・スミス
4.F.ベーコン
17~18世紀にかけて行われた三角貿易で、ヨーロッパから西アフリカに輸出されたものはどんなものか? 1.武器
2.綿花
3.砂糖
4.お茶
中国の伝統を取り入れたイエズス会の布教方法をローマ教皇が否定したできごとを何という? 1.ボインの戦い
2.アンボイナ事件
3.ネイズビー 戦い
4.典礼問題
17~18世紀にかけて行われた三角貿易で、アメリカ大陸からヨーロッパに輸出されたものはどんなものか? 1.お茶・金・タバコ
2.砂糖・綿花・タバコ
3.砂糖・金・タバコ
4.お茶・綿花・タバコ
17~18世紀にかけて行われた三角貿易で、西アフリカからアメリカ大陸に輸出されたものはどんなものか? 1.砂糖
2.綿花
3.黒人奴隷
4.お茶
航海法により打撃を受けたオランダが、英国と3度戦った。この戦争は何か? 1.英蘭戦争
2.アン女王戦争
3.フレンチ・インディアン戦争
4.ネイズビー 戦い
16世紀にイギリスが設立した、地中海やモスクワ経由で地中海東岸地域との貿易を専門とする商社で、東インド会社の前身になったのは? 1.マドラス会社
2.マカオ会社
3.マニラ会社
4.レヴァント会社
欧州諸国の植民地経営,フランスがミシシッピ川流域に建設した植民地はどこか? 1.ヴァージニア
2.ニューヨーク
3.ワシントン
4.ルイジアナ
欧州諸国の植民地経営,スペインがフィリピンに建設し、植民地支配の拠点とした都市は何か? 1.バタヴィア
2.マドラス(現チェンナイ)
3.マカオ
4.マニラ
1639年にイギリスがイギリス東インド会社の拠点としてセント・ジョージ要塞を築き、フランスの拠点ポンディシェリーに対抗したインド東海岸の都市は? 1.ゴア
2.マカオ
3.マドラス(現チェンナイ)
4.バタヴィア
ポルトガルが1557年に居住権を獲得し、対中国貿易の拠点としたのはどこか? 1.ゴア
2.バタヴィア
3.マカオ
4.モルッカ諸島
欧州諸国の植民地経営,マラッカ王国を滅ぼし、モルッカ諸島を占領したヨーロッパの国は何か? 1.オランダ
2.イギリス
3.ポルトガル
4.スペイン
七年戦争の一環として戦われ、イギリスがアメリカでの植民地帝国になる基礎が築かれることとなった戦いは何か? 1.ネイズビー 戦い
2.アン女王戦争
3.フレンチ・インディアン戦争
4.英蘭戦争
欧州諸国の植民地経営,西インド諸島などで商品作物を栽培する大農場経営を何という? 1.エンクロージャ
2.ユグノー
3.コサック
4.プランテーション
欧州諸国の植民地経営,1624年にフランスが南米に建設した植民地はどこ? 1.ニューファンドランド
2.フランス領ギアナ
3.ニューアムステルダム
4.フランス領ギアナ
16世紀に中南米のスペイン植民地や船を襲って財宝を略奪した私掠船の船長で、後にイギリス海軍の提督になったのは誰? 1.フランシス・ドレーク
2.オリバー・クロムウェル
3.ルソー
4.ヴォルテール
欧州諸国の植民地経営,オランダが東インド総督を置き、アジア貿易の拠点にしたのはどこか? 1.バタヴィア
2.ゴア
3.パロス
4.モルッカ諸島
欧州諸国の植民地経営,1789年に南太平洋で乗組員が反乱を起こしたイギリスの軍艦は? 1.バウンティ号
2.ペナダレン号
3.サンタマリア号
4.クラーモント号